JR中央線「高円寺駅」徒歩3分・東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩17分
高円寺商店街すぐそば。生活の利便性◎!
東雲マンション
東雲マンション501号室
フルリノベーション 南向き陽当たり良好 4LDK
最上階360度のパノラマ眺望。開放感のあるアイランドキッチン。
3つの商店街をはじめ、数多くの店舗が連なる「高円寺駅」。スーパーはもちろん、人情味溢れる生果生鮮店やドラッグストア、本屋、カラオケ館等があるほか、飲食店も多数あり、生活の利便性は◎。
今回紹介する物件は、高円寺駅から徒歩3分と好立地! そこで、高円寺駅の北口・南口と物件付近を中心に、どことなく下町感溢れる街の魅力を紹介します。

高円寺駅北口
北口には純情商店街(⑨)をはじめ、本屋、ドラッグストア、カラオケ店、学習塾、生果生鮮店、回転寿司、マクドナルド、上島珈琲等々、数え切れないほどの店舗があり、活気に溢れています。
駅前にはバス停があるほか、駅ビルにはデニーズとJR東日本ホテルメッツ高円寺があり、来客の対応にも便利。さらに、駅すぐ横のガード下には、東急ストア(⑧)や焼き肉店とお寿司屋さんもあるので、仕事帰りに立ち寄ることができるのもうれしい。




⑨

⑧
物件付近

③

⑤

④

⑥
静かな住宅街にある物件の真隣には「マリア保育園」(③)があり、その並びにはおしゃれなピザ屋さん(④)と美容室(⑤)が。さらに、その向かいにはセブンイレブン(⑥)もあり、生活しやすい環境が整っています。


②
物件のすぐそばには公園もあり、高齢者がゲートボールを楽しんでいたり、園児が遊んでいたりと和やかな雰囲気。向かいには、現在工事中の杉並第四小学校もあり、数年後には新しくなって開校されるそう。


⑦
高円寺北口から、物件に向かう途中にある「高円寺北口医療モール」(⑦)。1階は薬局、2階にはメディカルスキャニング、3階は脳神経外科、4階には内科・外科があるので、何かあってもすぐに駆けつけることができて安心です。

①
物件近くの環七沿いにある、小中一貫校の「高円寺学園」。
高円寺駅南口
南口にもバス停があるほか、カラオケ館に学習塾、三井住友銀行(⑩)等があります。高円寺駅前のトレードマークでもある洋菓子喫茶「トリアノン」(⑪)では、おいしいケーキや焼き菓子が楽しめます。仕事の打合せや、待ち合わせ場所としても使えて便利。
さらに少し歩くと業務スーパー(⑭)もあるので、休日にまとめて買い出しに行けるのもうれしい。


⑪

⑩

⑭
パル商店街&ルック商店街

⑫
高円寺南口から直結し、雨の日も買い物に便利な「パル商店街」。何度行っても飽きずに散策したくなります。


⑬


⑯
「パル商店街」をまっすぐ歩いていくと「高円寺ルック商店街」があります。古着屋さんを中心に、手作りパン屋さん「ル・リアン」(⑯)や人気のカフェにおしゃれなアンティーク雑貨が揃う「MALTO」(⑰)等があり、お散歩がてら、お気に入りのお店を見つけるのも楽しそう。
「ル・リアン」の秋田こまちのお米パンと豆パンは、どちらもふっくら&もっちりした味わい。ほのかなパンの甘みが口の中に広がります♪




⑮
青い建物が目印の「ライトサイドカフェ」(⑮)。写真は、週替わりのランチメニュー「豚肉のおろしポン酢ごはん」(フリードリンクの珈琲&紅茶付き)と「リフレッシュハーブティー」。ご飯はどれも野菜たっぷりで、ハーブティーは、思わず「販売してますか?」と聞いてしまうほどのおいしさ。

⑰
外観もおしゃれなアンティーク雑貨店「MALTO」。店内に一歩入れば、所狭しと並べられたヨーロッパのアンティーク雑貨にワクワクすること間違いなし。何度も通いたくなりそう。
東高円寺 駅
物件から徒歩17分の「東高円寺駅」。駅に隣接している「蚕糸の森公園」(⑱)は、広大な敷地に花や緑が咲き誇る自然豊かな公園。入り口の門を入ってすぐ目につくものといえば、水音が心地良く響く幅30メートルの滝。また、鯉や鴨が泳いでいる池もあり、子どもたちが水遊びしている姿も。休日は少し足を延ばして、ここでゆっくり自然に触れる時間を過ごしてみるのもいいですね。



⑱


※本記事は2022年4月時点のもので、内容・情報は変更する可能性があります